【岡山美容鍼】美容鍼の効果

ご覧いただきありがとうございます。

岡山県の美容鍼灸整体サロンルミエールです。

近年、自身の美容メンテナンスとして取り入れる方が増えてきている美容鍼。

当サロンでも一番人気のメニューになります。

今回は、その美容鍼の効果について詳しくお話ししていきたいと思います。

目次

美容鍼の効果

美容鍼で肌がキレイになる?

美容鍼とは極細の鍼でお顔に傷をつけ、肌細胞を活性化するとして有名です。

かさぶたのように、からだに傷ができたとき時間が経つとキレイに治っているということがほとんどではないでしょうか?

これを人間の自然治癒力と言います。鍼はこの人間が本来持つ治癒力を利用した美容法になります。

つまり、美容鍼を打つことでからだは怪我をしたと認識し、お顔を中心に細胞の活性化が始まります。

ターンオーバーの促進、肌代謝の活性化により美容鍼でお肌がキレイになるといった効果がございます。

美容鍼でお化粧水の浸透率が上がる?

美容鍼が肌に刺さると、お肌に目には見えない極細の穴が開きます。

その穴は、約2~3時間で閉じると言われています。

なのでルミエールでは、穴が閉じる前(美容鍼後2~3時間以内)のアフターケアをおすすめしております。

お化粧水などのスキンケアを心がけてもらうことや、サロンケアではハリエステ(美容鍼後のパック)、のオリジナルメニューをご用意させていただいております。

また、鍼穴が閉じてからも3日間程度は肌代謝が上がっているため、効果は低下しても普段よりお化粧水の浸透率の良い状態にあります。

アフターケアを加えるだけで翌朝のお化粧ノリや肌触りがぐんっと変わるので是非、お試しください☺️

美容鍼でむくみは取れる?

美容鍼は血管やリンパ管にも作用します。

とくに血管。

美容鍼で出血や内出血がよくある方は、血管力が弱い状態にあります。

血管力が弱くなると、浮腫みやすかったり、くすみやすかったり・・

水分を溜め込みやすい体質になっている方に多くみられます。

美容鍼をすることで体内の瘀血(不要になった老廃物)を物理的に体外に排出させることができます。

血液が出ていったところには新しく新鮮な血液が巡ってくれますのでご安心ください。

新鮮な血液が巡りだすと、むくみの解消やくすみの解消といった効果をご実感いただけやすくなります。

美容鍼の効果まとめ

今回は、美容鍼で肌がキレイになる?美容鍼でお化粧水の浸透率は上がる?美容鍼でむくみは取れる?といった3点のよくあるご質問のご紹介をさせていただきました。

美容鍼の効果は他にもたくさんございますのでまたゆっくりご紹介させていただきます。

今回もルミエールのブログをご覧いただきありがとうございました☺️

その他、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

目次